SODプライムはFANZAよりお得?コスパ・料金・メリットデメリットを比較レビュー

SODプライムの口コミ評判と感想レビュー

SOD公式の動画配信サイト「SODprime(ソフト・オン・デマンドプライム)」について

  • SODプライムの特徴
  • 見放題ラインナップ
  • 各プランのメリットデメリット
  • どのプランがどんな人におすすめなのか

などをまとめています。

FANZAと比べるとどのくらいお得なのかも解説しています。

目次

SODプライムとは?

SODプライム月額見放題スマホ

SODプライムはソフト・オン・デマンド公式が運営する動画配信サービス(VOD)です。

SOD専属女優が出演する作品や、人気シリーズ企画などが多数配信されています。

(※SOD専属女優以外の作品も配信されています)

SODプライムでは単品購入(PPV)もありますが、ここでは月額見放題について解説しています。

FANAでもSOD見放題のサブスクが配信されている

SOD見放題のサブスクはFANZA(SODch)でも配信されています。

SODプライムの見放題ラインナップ

人気女優
石原める紗倉まな本庄鈴久留木玲
戸田真琴小泉ひなたみながわ千遥市川まさみ
小倉由菜四葉さな市川まさみ望月あられ
唯井まひろ小泉ひなた七海ティナ中条カノン
桜井萌西倉まより深田みお西村有紗
竹田ゆめ古川いおり和久井まりあ古賀まつな
人気メーカー・レーベル
SODクリエイトナチュラルハイアイエナジーヒビノ
アキノリDANDYGARCONサディスティックヴィレッジ
ロケットAROUNDSILK LABOF&A
SWITCH東京ティンティン+SOSORUmichiru
コスモス映像MISTERMr.michiruアンチMM号
アマチュアインディーズ親父の個撮SOSORU×GARCONGIRL’S CH
ひよこKMPVR-bibi-RADIXFALENO
プラムコンマビジョン

出演女優は「紗倉まな」や「小倉由奈」などをはじめとした超豪華ラインナップ。

SODではお馴染みの以下人気シリーズも配信されています。

  • マジックミラー号
  • SOD女子社員
  • タオル一枚 男湯入ってみませんか?
  • 本物人妻(旦那に内緒でAV体験)
  • 羞恥!
  • 寝取らせ願望のある旦那に従い出演させられた本物シロウト人妻
  • 桃色かぞく

ほとんどはSODグループの作品ですが、KMPやFALENOなど他メーカーの作品も混ざっています。

FANZAのSOD見放題ラインナップは?

FANZAのSOD見放題(SODch)の見放題ラインナップはSODプライムとほとんど変わりません。

SODプライムで配信されている動画は基本FANZAでも配信されています。

SODプライムの料金プランについて

SODプライムの見放題プランは以下の4つです。

スクロールできます
ALL見放題プライム見放題VR見放題1day
料金7,700円/月3,780円/月1,650円/月550円/24時間
見放題対象・DVDタイトル
・VR作品(SOD以外含む)
・WEB限定動画
・kaku-butsu風俗動画
・DVDタイトル
・VR作品(SODのみ)
・VR作品(SOD以外含む)・DVDタイトル
作品総数17,000本15,000本1,000本
(※SOD作品以外含む)
15,000本
VR作品1,000本
(※SOD作品以外含む)
20本
(※SOD作品のみ)
1,000本
(※SOD作品以外含む)
更新頻度250本/月140本+VR20本切替/月30本/月
(※SOD作品以外含む)
140本/月
特典・初回半額
・DVD通販最大30%OFF
・継続ポイント付与

※「DVDタイトル」とは「限定配信の動画タイトルではない」という意味です。「DVD限定の動画タイトル」というわけではありません。要するに「普通の動画」です。

1番人気はプライム見放題です。

ALL見放題の方が作品数は多いですが、コスパが一番良いのはプライム見放題です。

ただ、ALL見放題の方が限定動画が多いので、SOD好きなら値段分の価値はあります。

VRだけが見たいならVR見放題がお得です。

プライム見放題とALL見放題でもVR動画は見れますが、VRだけが目的ならVR見放題で十分です。

ただ、VR動画は全てSOD作品というではないので、その点は注意が必要です。

ちなみに見放題プライムはVR作品が20本となっていますが、正確には毎月20本ずつ更新されます。

この20本は全てSOD作品のみです。

1dayパスポートは24時間限定でVR以外がほぼ見放題のプランです。

FANZAのSOD見放題プランの料金は?SODプライムの各見放題プランと比較してみた

FANZAのSOD見放題(SODch)の料金プランは以下の通りです。

FANZAのSOD見放題プラン(SODch)
月額料金3,980円
見放題作品23,000本
更新頻度150~250本/月
対応デバイスPC・スマホ・タブレット・テレビ・ゲーム機
1日あたりの料金132円
公式ページSODch公式

SODプライムの各料金との比較表です。

スクロールできます
FANZA
SODch
ALL見放題プライム見放題VR見放題1day
料金3,980円/月7,700円/月3,780円/月1,650円/月550円/24時間
見放題対象・DVDタイトル
・FANZA限定動画
・DVDタイトル
・VR作品(SOD以外含む)
・WEB限定動画
・kaku-butsu風俗動画
・DVDタイトル
・VR作品(SODのみ)
・VR作品(SOD以外含む)・DVDタイトル
作品総数23,000本17,000本15,000本1,000本
(※SOD作品以外含む)
15,000本
VR作品1,000本
(※SOD作品以外含む)
20本
(※SOD作品のみ)
1,000本
(※SOD作品以外含む)
更新頻度150~250本/月250本/月140本+VR20本切替/月30本/月
(※SOD作品以外含む)
140本/月
特典新規登録で割引クーポンがもらえる
・PPV(単品購入)最大60%OFF&
300円以下のセール
・毎日更新の日替わりセール
・初回半額
・DVD通販最大30%OFF
・継続ポイント付与

SODch(FANZA)はALL見放題の半分の料金ですが見放題作品が多く、更新頻度も同等以上です。

デメリットとしてはVR動画が見れないこと。

FANZAの場合、VR動画はVRchでしか見れません。

ただ、VRchの料金は月額2,800円で、VRchでもSODのVR動画が1,000本以上配信されています。

つまりFANZAでSODchとVRch両方入れば見放題コンテンツはALL見放題と同等以上になります。

SODchとVRch両方入っても3,980円+2,800円=6,780円なので、ALL見放題より1,000円近く安いです。

ALL見放題は初回半額なので最初はお得ですが、5ヶ月継続した時点でSODch+VRchの方がお得になります。

  • ALL見放題を見放題を4ヶ月継続する場合→3850円+(7,700円×4)=34,650円
  • SODch+VRchを4ヶ月継続する場合→6,780円×5=33,900円

VR動画を見ないならSODchだけでいいので初月からほぼ同じ料金です。2ヶ月継続した時点でSODchの方が3,590円お得になります。

  • ALL見放題を見放題を2ヶ月継続する場合→3,850円+7,700円=11,550円
  • SODchを2ヶ月継続する場合→3,980円×2=7,960円

DVD通販が最大30%OFFはALL見放題にしかない強みですが、ネットでしか動画を見ないならFANZAで済ませる方がお得です。

SODプライムの各プランのメリット・デメリット

SODprime ALL見放題

SODプライムALL見放題

メリット

ALL見放題のメリットは作品数と更新頻度が圧倒的なところです。

WEB限定動画や風俗レポートなど、他のプランでは見れない作品が多いのが強み。

DVD通販で最大30%OFF、最新ストリーミング視聴がワンコイン、継続ポイント付与などの割引特典も多いのもメリット。

ただ、これらは単品購入を行う上でのメリットなので、見放題だけ利用するならあまり関係ありません。

あとはプライム見放題と比べてVR動画が多いのも強みです。

デメリット

ALL見放題のデメリットは料金が高いところです。

初回は半額なのでお得ですが、継続するかどうかは限定作品に価値を感じるかどうかで変わってきます。

ALL見放題はこういう人にお勧め

  • 限定動画が見たい
  • VR作品も見たい

SODprime プライム見放題

SODprimeプライム見放題

メリット

プライム見放題のメリットはコスパです。

プライム見放題はALL見放題の約半額なのに、そこまで作品数が変わりません。

VR作品も見放題対象です。

VR作品は20本というと少なく感じますが、更新頻度も20本なのはかなり強みです。

VR見放題の更新頻度は30本なので、更新頻度で言えば10本しか変わりません。

さらにピックアップされた20本は全てSOD作品だけなのもメリットです。

(VR見放題はSOD作品以外も配信されています)

デメリット

デメリットはVR動画の作品数自体は少ないところです。

更新頻度でみると優秀ですが、作品数自体は20本なので少ないです。

過去作も見れません。

ALL見放題で見れる限定動画も見れません。

プライム見放題はこういう人にお勧め

  • メジャータイトルだけで満足できる
  • たまにVR作品も見たい

SODprime VR見放題

SODプライムVR見放題

メリット

VR見放題のメリットはVR動画だけ見るならコスパがいいことです。

作品数も1,000本と、VR専門サブスクにしては多めです。

料金もリーズナブルなのもメリットです。

デメリット

VR見放題のデメリットは対応デバイスがスマホだけなところです。

Meta Quest(旧Oculus Quest)などVR専用機に対応していません。

また、SODグループ以外のVR作品が含まれているので、専門性を求めている場合はそれもデメリットに感じます。

VR見放題はこういう人にお勧め

  • SODのVR作品をできるだけ安く見たい
  • VR専用機を持っていない

SODprime 1dayパスポート

SODプライム1デイパスポート

メリット

1dayパスポートのメリットはとにかく安いところです。

ワンコインなのにラインナップはプライム見放題と同じなのは良心的です。

デメリット

1dayパスポートのデメリットは24時間しかないところです。

ワンコインで15,000本見放題となるとものすごくお得に見えますが、実際は24時間しかないので5~10数本程度しか見れません。

なので見た目ほどコスパは良くありません。

1dayパスポートはこういう人にお勧め

  • とにかく安くお試ししてみたい。

まとめ

SODプライムの見放題は限定動画などもあり、加入するとDVDがお得に買えたりなどの特典があります。

SODマニアにとっては価値がある特典なので、そこに魅力を感じるかどうかが大きなポイントになります。

目次